畑のお手伝い希望の方へ(大地の再生実践会)
こんにちは、そーやんです。
毎週水曜日と土曜日の現地講習会の午後の時間に野良仕事の手伝いを募集することにしました。
作業内容としては野菜の手入れとかではなく、環境整備が中心になりそうなので、「大地の再生実践会」として実施していこうかと思います。
*僕自身は大地の再生を教えられる立場ではないです。僕なりに実践してみるので、一緒にやってみたい方はぜひ一緒にやりましょうという趣旨の会ですのでよろしくお願いします。
【作業内容について】
大地の再生の矢野さんや土中環境の高田さんが提唱されているような視点と技術を用いて、環境の流れを整える手入れをしていきます。
具体的には風の流れを整えるための、草刈りや剪定、土中環境を整えるために溝を掘ったり、そこに炭や剪定枝などを入れて組んだり、森の中の枝や落ち葉を集めたり、枝を燃やして炭にしたりなどが中心となります。
【開催予定スケジュール】
*予定は急遽変更になる場合もあります。
3/13日(水)10時〜16時
3/26日(土)13時〜16時
3/20日(水)10時〜16時
3/27日(水)10時〜16時
3/30日(土)13時〜16時
4/4日(水)10時〜16時
4/10(水)10時〜16時
4/13(土)13時〜16時
4/17(水)10時〜16時
以降の予定はまたお知らせします。
【持ち物】
お昼またぐ場合はお弁当、水筒、作業できる格好(基本長袖長ズボン)、作業用手袋、帽子、雨具など
道具は基本的にありますが、もしご自分の鎌や剪定鋏などあればご用意ください。できれば印や名前を記載してください。
【雨天時】
小雨決行。中止の際はメールで連絡します。
【お申し込み方法】
Soyan3355@notefarm.oneまでご連絡ください。
◯氏名、電話番号、参加人数をお知らせください。
【開催場所】
ホームページの「アクセス」のところからご確認ください。
0コメント