オンライン講座のメニューが増えました。
こんにちは、そーやんです。
オンライン講座がニーズがありそうですので、メニューを増やしました。
①《自然農の基本を知ろう 初心者向け自然農講座》
②《庭を畑にしよう スタートアップ自然農講座》
③《野菜好きさんのための 違いがわかる自然農法・有機農法講座》
の3つ。
詳しい内容はこちら。
①《自然農の基本を知ろう 初心者向け自然農講座》
90分*全4回
第1回目 自然農って何?
◯自然農と有機農業の違いって?
②《庭を畑にしよう スタートアップ自然農講座》
③《野菜好きさんのための 違いがわかる自然農法・有機農法講座》
の3つ。
詳しい内容はこちら。
①《自然農の基本を知ろう 初心者向け自然農講座》
90分*全4回
第1回目 自然農って何?
◯自然農と有機農業の違いって?
◯自然農で本当に野菜はできるの?
◯自然農の野菜は本当に美味しいの?
第2回目 肥料に頼らない土づくりとは?
◯土は生命の積み重なりでできている。
◯土は生命の積み重なりでできている。
◯本当に肥料無しで育つの?
◯耕さないでできるの?
第3回目 雑草って敵?味方?
◯雑草は何のために生えている?
◯雑草は何のために生えている?
◯生えている雑草で土の状態がわかる
◯草は根っこから抜いてはいけない?
第4回目 知られざる微生物の働きとは!
◯植物は微生物無しには生きられない
◯植物は微生物無しには生きられない
◯微生物で害虫や病気の被害が減る!?
◯微生物の働きを最大限に生かすには?
②《庭を畑にしよう スタートアップ自然農講座》
90分*全4回
第1回目 畑の状態を知ろう
◯今の土で野菜は育つ?
◯肥料は入れるべき?
◯Ph(ペーハー)って測ったほうがいいの?
◯生えてる雑草で土のことがわかる!
第2回目 雑草だらけの場所を野菜畑にする
◯雑草だらけの場所を畑にする
◯雑草だらけの場所を畑にする
◯痩せた土を野菜が育つ土に変える
◯おすすめレイズドベッド栽培
◯ものぐさの人向けの畑作りのコツ
第3回目 作付け計画を立てよう
◯野菜づくりの肝は環境を整えること
◯野菜づくりの肝は環境を整えること
◯いつ種まきしたらいいの?
◯コンパニオンプランツの利用
◯無肥料でやるならリレー栽培してみよう
第4回目 さあ畑ライフを始めよう
◯無農薬のタネはどこで手にはいる?
◯無農薬のタネはどこで手にはいる?
◯コスパの高いおすすめの農具
◯畑の設計
◯初心者が失敗しやすいポイント
③《野菜好きさんのための 違いがわかる自然農法・有機農法講座》
◯有機JASなら安全?
◯工場野菜ってどうなの?
◯枯れる野菜と腐る野菜の違いは?
◯野菜の見た目で良し悪しがわかる?
第2回目 みんな知らない肥料のこと
◯化学肥料は何でできている?
◯化学肥料は何でできている?
◯有機肥料ならほんとに安全?
◯肥料がなくても野菜は育つの?
第3回目 みんな知らないタネのこと
◯F1のタネが危ないのは本当?
◯F1のタネが危ないのは本当?
◯遺伝子組み換えって何が危険なの?
◯アレルギーの原因はタネ?
◯伝統野菜の魅力と可能性。
それぞれ単発のテーマでも受講可能で、
受講料は全て1回¥3,000ですので、全4回の①②は計¥12,000、全3回の③は計¥9,000となります。
ただし今だけモニター価格ということで、通しで申し込み頂いた方は、
講座①と②は¥12,000 →¥9,000
講座③¥9,000 →¥7,000
で行います。
実際の講座の行い方
zoomというweb会議システムを使います。
テレビ電話で講座を聞ける感じだと思ってください。
スカイプなどと違って、登録など一切不要で、
こちらから送るURLをクリックしていただき、
ソフトやアプリをインストールしていただければすぐに参加できます。
録画もできますので、あとで見直すということも可能ですし、
急遽、欠席の場合も録画したものを観れるので、安心です。
聞く側のマイクとカメラはオフにできますので、
お子様が一緒だったり、
あまり人に顔を出したくないという方や
何か別な作業をしながらでも見ることができます。
パソコンじゃなくてスマホとかでも可能です。
それぞれ単発でもご参加いただけますので、お気軽にご参加ください。
【お問い合わせ/お申し込み】
改めて募集の記事を作ろうとは思いますが、
もし以下のアドレスまでご連絡いただければ、
その方に合わせた日時で講座を開設いたしますよ。
E-mail: notefarm.kagoshima@gmailom
0コメント